|
|
|
松村: |
伊藤さんは和歌山県海南市の冷水浦(しみずうら)を拠点にしている大工さんです。「旅する大工」として仕事をしながら、「Re SHIMIZU-URA PROJECT」という空き家改修プロジェクトに取り組んでいます。既に4棟の改修を手掛けていて、13軒の空き家を管理しています。2022年には「チャイとコーヒーとクラフトビール」というカフェ・ビアバーをオープンしました。まずは大工になるまでを伺いたいと思います。伊藤さんは海南市の出身ですか?
|
|
伊藤: |
妻は和歌山出身ですが、僕自身は大阪で生まれ育ちました。神戸芸術工科大学に進学しまして、その頃はアトリエ設計事務所を志望していました。かっこいい建築の設計に憧れ、それこそ建築関連誌を毎月購入する学生でした。その一方で、建築をみんなで楽しむようにしたいと考えていて、結局4年生の頃に大工になることを決心しました。でも学生にはその方法が分からないじゃないですか。それで工事現場で働けば大工に繋がると思い、1年間ほど防水の職人として働きました。
|
|
松村: |
それだと大工にたどり着きそうにないですね。
|
|
伊藤: |
ひたすら防水塗りをしましたが、ハケからトンカチに変わることはありませんでした(笑い)。半年ほど経って、この当たり前の事実に気付いて、同じ現場の電気屋さんに話したんですよ、自分の気持ちを。そうしたら大工の親方を紹介してもらえることになり、その方の工務店で1年間ほど働くことになりました。
|