

|
中田 |
: |
以前は会社が持っていた一軒家に住んでいたんです。誰も住んでいなかったので。時々は町内会の草刈に行ったりとかしましたが、基本的には近所付き合いがないから気楽な生活でした。 |
 |
鈴木 |
: |
そうした住宅にいるときと比べて、自分の生活が一番変わったなと思われる部分はどこになりますか。ライフスタイルと考えてしまうと答えづらいでしょうから、お酒の飲み方とか、趣味などについてでも結構ですから。 |
 |
中田 |
: |
友達が週末に来るんですよね。でも、週末になるとこの辺のお店が閉まっていて…、だからピザを取ることが多くなりましたね。 |
 |
鈴木 |
: |
大勢の友達が来る。うらやましがられるんじゃないですか。 |
 |
中田 |
: |
つり好きの人とか、海好きの人は特にそうですね。でも、すぐにメンテナンスが大変やろうという話になります。 |
 |
鈴木 |
: |
ここに来る前に松村さんから聞いたのですが、学生の時はファミリーレストランによく行って本を読んだりしていたそうですが、そういうスタイルは変わったんですか。 |
 |
松村 |
: |
学生の頃、全然学校に来ない。久しぶりに来たので聞いてみると、ずっとファミレスで勉強してましたって言う。何の証拠もないけど(一同爆笑)。 |
 |
中田 |
: |
いや、ホンマに勉強してたんですって。家やとなんかだめだったんです。寝て、起きて、そのままそこで勉強するのは。だから、さあやるぞっていう気持ちになるために気分転換がてらにどっかに出掛けたんです。でも、この家で生活するようになってファミリーレストランとかに本を読みに行くのは減りましたね。この机が大きいでしょ。今はココでもやります。 |
 |
 |
 |
鈴木 |
: |
家の中でうまく気持ちの切り替えができるということですかね。 |
 |
中田 |
: |
そうかもしれません。階毎にやることがはっきりしていますから。 |