講演+インタビューシリーズ『ライフスタイルを見る視点』


2.子育て座談会


5.子供が増えたとき

松村: ここまでのお話しは主に子供が一人の場合ですが、子供が二人三人と増えた場合はどうなんでしょうか?例えば、三人の子供がいればいろんな学年の子を抱えるわけですからそれをやりくりしないといけない。必要な支援やサポートという意味でも問題は複雑になるように思いますが…。
木多: どう思われますか?二人いらっしゃいますよね。
松村: 正直よく分からないのですが、家内の母親が言うには、一人育てるエネルギーを1とすると、二人でだいたい3ぐらい、三人目になると8ぐらいの感じになってくると。要するに慣れたから縮んでいくんじゃなくてむしろ増えると言うわけです。で、それを聞いた家内が言うには、8になるんだったら三人目はありえないと。
加茂: 私の友人の中には、二人産んだら一人目が育ててくれるから楽よ、みたいなことを言う人もいますよ。子供の年齢差とか性別に依るのかもしれませんが。
瀬渡: にぎやかさだけで言ったら二人になったら3倍とか、三人なったら8倍とか、分かるような気がしますね。
松村: 大変さではないですか。
瀬渡: 大変さはね、どうだろう。ある程度年齢が上がっていくと助けにはなりますね。うちは上が男で下が女で3歳離れてるんですけど、上の子が小学校に上がってからは保育園に迎えに行かせたりしたりしてました。それでもちゃんと連れて帰って来てましたからね。そんなことはちょっと助かったかな。二人だとお留守番が出来るとか、そういうのはあるかもしれませんね。


前ページへ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次ページへ  


ライフスタイルとすまいTOP