 |  |
 |
5.これからのくらしの杜
|
 |
福井: |
くらしの杜をもっと充実させて行くつもりですが、さしあたって2年以内に実現したい構想がいくつかあります。そのきっかけとなるのが、彩都周辺の土地を借りて貸し農園にすることです。「なんちゃって農園」と呼んでいますが、下土をこちらで作って、鍬や鎌などの農機具もレンタルします。汗をかくからシャワーもあるといいですね。
植物に関連すると、自生種の広葉樹で植樹を行う宮脇方式という考え方があります。くらしの杜の西側はイベントを兼ねてそうした植樹を行ってきましたが、こうした宮脇方式の森も増やす予定です。
|
 |
鈴木: |
もう話は進んでいるのでしょうか。
|
 |
福井: |
地主さんを探しているところですが問題は資金です(笑い)。定期借地で借りるとしても月々の地代以外に保証金が必要です。現在の駐車場部分の借地保証金と合わせると重すぎますので、駐車場の方は買い取りたい。そうしたら駐車場に新しくパン工房と資材置き場を作りまして、現在の資材置き場を加工場として整備する計画です。
|
 |
鈴木: |
構想は十分に練られているようなので、すぐにでも実現しそうですね。
|
 |
福井: |
とにかく、この場所をものづくりの原点にしたいんです。仕上材料も漆喰か石灰系の材料を自前で用意して、リフォームも新築もすべてKJ WORKSが自前で行っているということを発信したい。そうなれば「くらしの杜」全体に「ものをつくる」という一貫性が生まれますし、半日くらいはここで遊べようになると思いますよ。
|