 |  |  | 民間の財団法人が経営する包括的な高齢者住宅群である。市街地に近い利便性の比較的よいところに立地し、家族や友人との関係、住宅外の既存のサービスなどの利用が維持できるよう工夫されている。建物は3つに別れており、低層棟は1階がレストランとカフェ、2階が重度介護者用の居室26室、地階にリハビリテーション室やプールがある。中層棟は、痴呆性高齢者のための住戸で、5人づつを一つのグループとし、中央に大きな共用リビングをとり、その周りを5つの居室がとりまく。高層棟は8階建てで自立高齢者のための住宅で、1ルームから3ルームまで多様な住戸が供給されている。 |  | |  | 所在地: | フィンランド・ヘルシンキ | 戸数: | 一つの区画に3棟の建物 低層棟2F建て:サービスセンター・重度介護者居室26室 中層棟4F建て:痴呆性高齢者居室60室 高層棟8F建て:自立高齢者住宅 | 開設年次: | 1999年 | 住宅専用床面積: | 痴呆性高齢者居室:30m2 自立高齢者住宅:1ルーム44.5m2〜3ルーム73.5m2 | 併設施設など: | レストラン・カフェ・リハビリ室・プール・体育館・会議室・礼拝堂 | |  |  |  | | |