東北地方
関東地方
中部地方
新潟県 石川県   富山県
山梨県 福井県 長野県
岐阜県 静岡県 愛知県
近畿地方
中国地方
鳥取県 岡山県 島根県
広島県 山口県
中国四国地方
徳島県  香川県
愛媛県 高知県
九州沖縄地方
福岡県 佐賀県 長崎県
熊本県 大分県
宮崎県 鹿児島県 沖縄県

↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

社会福祉法人 青森県すこやか福祉事業団
TEL 017-774-3234

URL
http://www.actv.ne.jp/^aofuku00
概  要
 

日時  毎月第3月曜日及び12/19〜1/3以外の日
     9:00〜17:00
場所  〒030-0822
     青森市中央3-20-30


内  容
建築相談会
主  催
青森住宅リフォーム推進協議会
青森市安方2-9-13青森建設会館1階 社団法人 青森建築士会内
TEL:017-773-2878
FAX:017-723-7105
URL
 
概  要
 

日時  平成20年11月8日〜平成20年11月9日
場所  青森産業会館
内容  リフォーム各種相談
     資金相談
     住み替え支援相談
     消費者相談
連絡方法等  電話


内  容
見学会
主  催

e-mail:toshie.aosyakyo.or.jp
TEL:017 -774-3234

URL
 
概  要
 

講座内でモデルルームの体験・見学を実施している。



内  容
講習会
主  催

e-mail:toshie.aosyakyo.or.jp
TEL:017 -774-3234

URL
 
概  要
 

介護講座の他、介護技術も含めて、住宅改修について講習している。



内  容
相談会
主  催

e-mail:toshie.aosyakyo.or.jp
TEL:017 -774-3234

URL
 
概  要
 

年1回のイベント内で、相談コーナーを設ける。




↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催
(財)岩手建築住宅センター
盛岡市盛岡駅西通1-7-1岩手県民交流センターアイーナ2階
TEL:019-652-7744
FAX:019-652-8123
URL
 
概  要
 

日時  毎週日曜日
場所  けんみん住宅プラザ
内容  住宅に関する相談全般


内  容
建築相談会
主  催
(財)岩手建築住宅センター
盛岡市盛岡駅西通1-7-1岩手県民交流センターアイーナ2階
TEL:0197-22-3835
FAX:0197-22-3835
URL
 
概  要
 
日時  住宅に関する相談全般
場所  けんみん住宅プラザ・みずさわ
内容  住宅に関する相談全般


内  容
建築相談会
主  催
財団法人岩手県長寿社会振興財団
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通3-19-1岩手県福祉総合相談センター3階
TEL:019-625-7490
FAX:019-625-7494
URL
http://www.iwate-silverz.jp/jigyou/yougusoudan.htwl
概  要
 

日時  月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時
場所  岩手県介護実習・普及センター
内容  福祉用具、住宅改修に関する相談
連絡方法等  来場、電話、メール



↑このページのトップへ



内  容
講習会
主  催
宮城県土木部住宅課企画調査班
TEL:022-211-3256
E-mail:juutakup@pref.miyagi.jp
URL
http://www. .pref.miyagi.jp/juutaku/
概  要
 

内容 高齢者円滑入居賃貸住宅制度について、
    関係事業者等の要望に応じて説明会を開催する。



↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催
(財)秋田県建築住宅センター
秋田市中通2-3-8 アトリオンビル5F
TEL:018-836-7850
FAX:018-836-7852
URL
 
概  要
 

日時  月曜日〜金曜日(毎月)
場所  (財)秋田県建築住宅センター けんみん住宅サロン
内容  住宅、住環境
     宅地、建物取引
     建築設計等の紛争
     建築資金、契約
     県営住宅
     建築設計
     耐震診断
     建築物の工事
連絡方法等  電話にて予約可能、電話での相談可能
相談員  (社)秋田県建築設計事務所協会
      (社)秋田県建築士会
      (社)秋田県建築家協会秋田地域会


内  容
建築相談会
主  催
(財)秋田県建築住宅センター
秋田市中通2-3-8 アトリオンビル5F
TEL:018-836-7850
FAX:018-836-7852
URL
 
概  要
 

日時 毎月第一・三木曜日
場所 (財)秋田県建築住宅センター けんみん住宅サロン
    秋田市中通2-3-8 アトリオンビル5F
内容 住宅、住環境
    宅地、建物取引
    建築設計等の紛争
    建築資金、契約
    県営住宅
    建築設計
    耐震診断
    建築物の工事
その他 相談員・当センター職員



↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催
山形県すまい情報センター
山形市城南町1-1-1 霞城セントラル22F

TEL 023-647-0780
FAX 023-646-7099
URL
 
概  要
 

日時:月曜を除く毎日
場所:山形県すまい情報センター
    山形市城南町1-1-1 霞城セントラル22階
内容:住宅相談全般
    毎月第3木曜日午後はは弁護士による相談(無料・要予約)
連絡方法等:電話


内  容
建築相談会
主  催
(株)山形テレビ
山形市城西町5-4-1

TEL 023-647-1311
FAX 023-643-2820
URL
 
概  要
 

日時:20年9月27日、28日
場所:山形ビッグウイング
    山形市平久保100
内容:住宅リフォーム
    耐震改修・省エネ改修
連絡方法等:不要


内  容
建築相談会
主  催
宮城県マンション管理士会
仙台市泉区八乙女中央5-21-6-103
TEL 022-218-2003
FAX 022-218-2003
URL
 
概  要
 

日時:2020年10月5日
場所:山形テルサ
    山形市双葉町1−2−3
内容:マンション相談


内  容
地域貢献活動
主  催
山形ユニヴァーサル・デザイン研究会

TEL 023-622-5567
FAX 023-622-5428
E−mail werk@macbase.or.jp
URL
 
概  要
 

日時:20年9月13日
場所:山形市総合福祉センター
内容:講演「バリアフリー新法とユニバーサルデザイン」 川内美彦氏
    PD コ−ディネーター 東洋大学非常勤講師 川内美彦氏
    パネリスト 岩手県アクセシブル盛岡代表 石川紀文氏
    福島県 ユニバーサルデザイン・結代表理事 富樫美保氏
    山形ユニヴァーサル・デザイン事務局長 たなかゆうこ氏

↑このページのトップへ


内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催
福島県(福島県介護実習・普及センター)
TEL:0243-23-8316
FAX: 0243-23-7863
URL
http://www.f-miraikan.or.jp
概  要
 

日時 午前9時〜午後5時
    休館日 月曜日(この日が祝日の場合はその翌日)
          年末年始(12/29〜1/3)
場所 福島県介護実習・普及センター
    〒964-0904 二本松市郭内一丁目196-1



内  容
建築相談会
主  催
会津建設綜合協同組合
福島県会津若松市神指町大字南四合字幕内西351
TEL:0242-27-1800
FAX:0242-27-1842
URL
 
概  要
 

日時 平成20年9月26日、10月24日、11月28日
場所 会津若松市役所栄町第一庁舎
内容 木造住宅の増・改築に関する相談



内  容
講習会
主  催
福島県県北建設事務所建築住宅課
TEL:024ー521-7701
URL
 
概  要
 

高齢者等の住宅改修をテーマとして、専門家や市町村担当者からの意見交換を、パネルディスカッションにより行う。



内  容
フェスティバル
主  催
ふくしまユニバーサルデザインフェア実行委員会事務局
TEL:024ー921-2620
URL
http://www.f-ud.jp/
概  要
 

UDの商品、製品、システム等の展示や、環境配慮を取り入れた人にやさしい生活、誰もが快適で幸せを実感できる街づくり、仕組みなどの提案などを行う。



内  容
地域貢献活動
主  催
TM2001
ワタリ設計 渡部武雄
TEL:0241ー62−1014
FAX:0241ー62−1014
URL
 
概  要
 

建築士会、大工業協会、福祉関係機関が組織した「TM2001」が、高齢者世帯等の手摺の取付や段差の解消をボランティアとして実施している。住宅改善対象者の抽出に当たっては、町の保健士等が日常の業務の中で住宅改善の必要がある住宅を選び、建築士が訪問し、改善箇所の図面を作成し、大工業協会員が施工を実施している。




内  容
福祉のまちづくり活動
主  催
福島県及び県内各市町村(実施していない市町村もあり)
各市町村担当課
福島県保健福祉部高齢福祉課
TEL:024-521-7163
FAX:024-521-7748
URL
 
概  要
 

高齢者(介護保険の対象者を除く)を対象に、手摺りの取付け、段差の解消等の住宅改修による工事費の一部を助成する。事業主体は市町村となり、県は事業を実施する市町村へ補助を行っている。





↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催
(財)茨城県建築住宅センター
住所:水戸市笠原町978-30
電話:029-305-7300
FAX:029-305-7310
URL
 
概  要
 

日時 平成20年10月4・18日
場所 (財)茨城県建築住宅センター
所在地  @水戸市笠原町978-30
      : Aつくば市松代1-18-1
内容 建築と住宅に関する相談全般



内  容
建築相談会
主  催
 
URL
 
概  要
 

日時 平成20年10月26日
場所 名称:常陸那珂湊
所在地:ひたちなか市
内容 会場の中に「住まいの相談会コーナー」を設け、住まいづくりに関する相談会を行う。


内  容
福祉のまちづくり活動
主  催
茨城県保健福祉部長寿福祉課桜の郷整備推進室
TEL:029-301-3317
FAX:029-301-3349
E-mail:chofuku5@pref.ibaraki.lg.jp
URL
http:/www.pref.ibaraki.jp/sakuranosato/
概  要
 

内容 高齢者をはじめとする全ての人々が安心し、健康で生きがいを持って豊かな生活を送れ    るよう、「安心・ふれあい・うるおい」をコンセプトに医療。福祉施設や健康・生きがい施設
   
等を備え、緑豊かで心安らぐ、ユニバーサルデザインによるひ人にやさしい街並みづくり
     等を進めている。



↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催
住宅フェア栃木 実行委員会
宇都宮市本町12-11 栃木放送内
TEL:028-622-1111
FAX:028-627-3727
E-mail j-fair@crt-radio.co.jp
URL
http://www.crt-radio.co.jp/j-fair/
概  要
 

日時 H20年10月17日〜19日
場所 名称:マロニエプラザ
内容 ・住宅に関すること全般
    ・住宅融資関係
    ・税金関係
    ・登記、紛争等関係
    ・一般建築関係全般
連絡方法等 電話等、e-メール



内  容
パンフレット
主  催
TEL 028-623-2483
E-mail jyutaku@pref.tochigi.jp
URL
http://www.pref.tochigi.jp/jutaku/index0.html
概  要
 

「高齢者が居住する住宅の設計に係る指針」(国土交通省告示1301号)に基づく住宅バリアフリーに関する図解や住宅や公的融資などの相談先を記載したパンフレットを作成し、配布している。


↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催
群馬県住宅供給公社
〒371-0025 前橋市紅雲町1-7-12
TEL 027-210-6634
URL
http://www.gunma-jkk.or.jp
概  要
 

日時 祝日・年末年始を除く毎日 
     8:30〜17:30



内  容
建築相談会
主  催
ぐんま住まいの相談センター
〒371-0025 群馬県前橋市紅雲町1-7-12
027-210-6634
027-223-5903
URL
http://www.pref.tochigi.jp/jutaku/index0.html
概  要
 

日時 常設
場所 ぐんま住まいの相談センター
    〒371-0025群馬県前橋市紅雲町1-7-12
内容 住まいづくり全般
連絡方法等 電話



↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催
埼玉県社会福祉協議会
〒330-8529
さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65 すこやかプラザ内
TEL:048-822-1195
URL
http://www. fukushi-saitama.or.jp/saitama07/annai.html
概  要
 

日時 火曜日〜日曜日 9:00〜17:00
場所 さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65 すこやかプラザ内



内  容
建築相談会
主  催
埼玉県住宅供給公社
TEL:048-658-3017
FAX:048-642-6890
URL
 
概  要
 

日時 随時(年末年始をのぞく)
場所 埼玉県住宅供給公社入居・相談プラザ
    さいたま市大宮区錦町630
内容 住宅に係る相談全般



内  容
建築相談会
主  催
埼玉県住宅供給公社
TEL:048-658-3017
FAX:048-642-6890
URL
 
概  要
 

日時 毎週日曜日
場所 埼玉県住宅供給公社入居・相談プラザ
    さいたま市大宮区錦町630
内容 マンションに係る管理相談



内  容
福祉のまちづくり活動
主  催
川越市
教育委員会教育総務部美術館担当
TEL:049-228-8080
FAX:049-228-7870
E-mail:bijutsu@city.kawagoe.saitama.jp
URL
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/icity/
概  要
 

平成14年12月オープンアプローチから主要な出入り口まで、スロープにより段差をなくしている。また、車椅子利用者等に配慮して、多目的トイレを各階に1箇所、合計で3箇所設置しており、利用者が一定時間動かない場合には、自動的に事務室に通報が入る。さらにタッチアートコーナーを設置し、視覚以外の感覚で鑑賞の可能性を広げ、視覚障害者にも配慮している。


内  容
福祉のまちづくり活動
主  催
深谷市
深谷市立花園こども情報交流図書館
TEL:048-579-1333
FAX:048-579-1334
URL
http://www.lib.city.fukaya.saitama.jp/contents/hanazono/index.html.
概  要
 

平成17年3月オープン アプローチから主要な出入り口まで、ゆるやかな勾配で段差をなくしている。また、道から玄関までゆるやかな勾配で、「すのこマット」を敷設している。未来を担う子供たちが心地よく過ごせる場所として評価されている。県産木材を使い、バリアフリーも徹底され、あらゆる年代の方が安心して利用できる施設である。



内  容
福祉のまちづくり活動
主  催
さいたま市
さいたま市浦和駅周辺まちづくり事務局
TEL:048-882-9781
URL
 
概  要
 

平成19年10月オープン。市の施工により浦和駅東口駅前の約2.8ヘクタールの区域に、再開発ビル・駅前交通広場・市民広場・公共地下駐車場・道路などを整備した。再開発の用途は図書館などの公益施設や、商業施設・シネマコンプレックスなどの構成とし地下4階地上10階建の建築物が構築された。公共ゾーンについては、ユニバーサルデザインに基づいたインテリアデザインが随所に見られる。




↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催

千葉県
千葉市中央区市場町1−1
TEL 043-223-3185
FAX 043-225-0913

URL
 
概  要
 

日時  鋸南町(20年9月28日)
     浦安市(20年10月18日)
     匝瑳市(20年10月19日)
     大網白里町(20年11月9日)
     酒々井町(20年11月15日)
     君津市(20年11月16日)
     多古町(20年11月23日)
     野田市(20年11月30日)
     茂原市(21年1月31日)
     芝山町(21年2月8日)
場所  千葉県県土整備部建築指導課指導防災室
    千葉市中央区市場町1−1
内容  木造戸建て住宅の耐震診断・改修等


内  容
その他
主  催

千葉県福祉ふれあいプラザ

TEL 04-7165-2886

URL
http://www.furepla.jp/
概  要
 

日時 毎週木・金曜日10:00〜16:00
          
場所 JR我孫子駅前の「けやきプラザ」内の「千葉県福祉ふれあいプラザ」介護実習センター
内容 住宅改修に関する相談に対し、1級建築士が対応 


内  容
建築相談会
主  催

千葉県県土整備部住宅課住宅建設支援室

URL
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/j_juutaku/index.html
概  要
 

日時 未定  
場所 未定
内容 高齢者が抱える相続、借地権等の法律上の相談や住居の増改築等の建築上の相談に    対し、弁護士及び建築士が対応。    


内  容
出版物
主  催
千葉県県土整備部建築指導課建築企画室
TEL 043-223-3181
URL
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/j_kenchiku/
2_univ_design/univ_design.html
概  要
 
千葉県建築物ユニバーサルデザイン整備指針」のパンフレットを配布し、またホームページに掲載し、普及を促進する。



↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催

神奈川県
(社)かながわ住まい・まちづくり協会
TEL(045)664−6896
FAX(045)664−9359
E−mail  admin@machikyo.or.jp

URL
http://www.machikyo.or.jp
概  要
 

日時 随時
場所  かながわ住まい・まちづくり協会
内容  高齢者・障害者向け住宅リフォームの現地相談
その他 施工業者を登録し、情報提供もしている




内  容
福祉のまちづくり活動
主  催

神奈川県
(社)かながわ住まい・まちづくり協会
TEL(045)664−6896
FAX(045)664−9359
E−mail  admin@machikyo.or.jp

URL
http://www.machikyo.or.jp
概  要
 

「神奈川県福祉の街づくり条例」にかかる既存公共的施設のバリアフリー化を推進するため、神奈川県から委嘱を受けた建築士(バリアフリーアドバイザー)を当協会が登録し、施設からの依頼に応じて派遣し、改修について助言等を行う。
(当協会が神奈川県から受託し、実施)





内  容
建築相談会
主  催

神奈川県
(社)かながわ住まい・まちづくり協会
TEL(045)664−6896
FAX(045)664−9359
E−mail  admin@machikyo.or.jp

URL
http://www.machikyo.or.jp
概  要
 

日時 毎月第2木曜日
場所  かながわ住まい・まちづくり協会
内容 リフォーム全般の相談





内  容
建築相談会
主  催

神奈川県
(社)かながわ住まい・まちづくり協会
TEL(045)664−6896
FAX(045)664−9359
E−mail  admin@machikyo.or.jp

URL
http://www.machikyo.or.jp
概  要
 

日時 随時
場所  随時
内容  高齢者の賃貸住宅入居に関する相談
その他 市町村と業務委託等を締結し、市町村等に出張して相談を受けている



↑このページのトップへ


内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

社会福祉法人新潟市社会福祉協議会
〒950-0909 新潟市中央区八千代1-3-1新潟市総合福祉会館3F
TEL:025-248-6283

URL
http://www.syakyo-niigatacity.or.jp
概  要
 

日時 火曜日〜日曜日
     9:00〜17:00



内  容
建築相談会
主  催

名称:(財)新潟県建築住宅センター
住所:新潟市中央区新光町15-2公社総合ビル7F
TEL:025-283-0851
FAX 025-283-1148

URL
 
概  要
 

日時  毎週 月,火,木 13:00〜16:00
場所  (財)新潟県建築住宅センター
内容  一般の建築・住宅に関する相談(建築士による相談) 
連絡方法  電話



内  容
建築相談会
主  催

名称:(財)新潟県建築住宅センター
住所:新潟市中央区新光町15-2公社総合ビル7F
TEL:025-283-0851
FAX 025-283-1148

URL
 
概  要
 

日時 毎月 第2,4水曜日 13:30〜16:30
場所  (財)新潟県建築住宅センター
内容  .契約に関するトラブル等、建築・住宅の法律的な相談
連絡方法 電話



内  容
建築相談会
主  催

新潟地域住宅相談協議会
新潟市中央区川岸町3-17-2建築国保会館2F
TEL:025-266-6650
FAX 025-266-6659

URL
 
概  要
 

日時 毎月 第3火曜日10:00〜15:00
場所  新潟地域住宅相談協議会
     新潟市中央区川岸町3-17-2建築国保会館2F
内容  住宅の新・増・改築、住宅資金、建築関連工事全般、業者の斡旋



内  容
建築相談会
主  催

(社)新潟県建築士事務所協会
新潟市中央区白山浦1-614白山ビル6F
TEL:025-265-4748
FAX:025-231-6553

URL
 
概  要
 

日時 随時
場所  (社)新潟県建築士事務所協会
     新潟市中央区白山浦1-614白山ビル6F
内容  住宅に関するトラブルを未然に防ぐためのアドバイス



内  容
建築相談会
主  催

新潟県福祉保健部障害福祉課
TEL:025ー280-5211
FAX:025ー283-2062
E−mail ngt040260@pref.niigata.lg.jp

URL
 
概  要
 

日時 随時
場所  (社)新潟県建築士事務所協会
     新潟市中央区白山浦1-614白山ビル6F
内容  建築士事務所が行った建築設計、工事監理に関する業務の苦情相談




内  容
福祉のまちづくり活動
主  催

新潟県福祉保健部障害福祉課
TEL:025ー280-5211
FAX:025ー283-2062
E−mail ngt040260@pref.niigata.lg.jp

URL
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/24%20114%20115.pdf
概  要
 

公共的施設を所有または管理する民間事業者が、新潟県福祉のまちづくり条例(以下「条例」という。)の整備基準に適合するよう当該公共的施設の新設、改修工事等を行う場合、以下の工事費について県内金融機関を通じて融資を行う。
@ 条例の整備基準に定める整備項目の整備にかかる工事費
A 上記に付随する工事費で上記の施工にあたり必要と認められるもの

融資金額   1件申請あたり5,000万円以内
融資利率   改修及びその他         1%
         新設(中小企業者等)    1.5%
         新設(中小企業者等以外)   2%
融資期間   10年間(据置期間1年以内を含む)
担保及び保証人   取扱金融機関の定めるところによる



↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

石川県リハビリステーション
〒920-0353 石川県金沢市赤土町2-13-1
TEL:076-266-2869

URL
http://www.pref.ishikawa.jp/kousei/rihabiri/hotto/hotto.htm
概  要
 

日時 年中無休(ただし、祝日、年末年始は休館) 9:00〜17:00
場所 石川県リハビリステーション
    〒920-0353 石川県金沢市赤土町2-13-1



内  容
建築相談会
主  催

(財)石川県建築住宅総合センター
石川県金沢市幸町12-1
TEL 076-262-6543
FAX 076-260-8475

URL
 
概  要
 

日時 土・日・休日以外通年
場所 (財)石川県建築住宅総合センター
    石川県金沢市幸町12-1
内容 住宅に関する相談
    住宅の法律
    設計・施工・契約の注意
    性能表示。・瑕疵担保責任
    その他 住宅相談会



内  容
建築相談会
主  催

(財)石川県建築住宅総合センター
石川県金沢市幸町12-1
TEL 076-262-6543
FAX 076-260-8475

URL
 
概  要
 

日時 平成20年10月12日〜13日
場所 名称:(財)石川県建築住宅総合センター
    石川県金沢市幸町12-1
内容 住宅に関する相談
    法律(弁護士)
    設計・計画(耐震、耐久、高齢者対応、省エネ、シックハウス等)
    契約の注意
    宅地・建物の取引
    融資
    住宅リフォーム
    その他 住宅相談会





↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

富山県

URL
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1507/kj00000471.html
概  要
 

日時 日曜日及び年末年始を除く毎日
    10:00〜16:00
場所 入善町デイサービスセンター隣地
    〒939-0642
    富山県下新川郡入善町上野2803
    TEL 0765-74-2655


内  容
建築相談会
主  催

とやま住まい情報ネットワーク
(会長:(財)富山県建築住宅センター)
TEL 076-495-1941

URL
 
概  要
 

日時 平日午後1時から4時30分まで(土日祝日及び年末年始を除く)
場所 富山県森林水産会館
    富山市舟橋北町4-19
内容 一般県民からの住宅に対する相談窓口


↑このページのトップへ


 
内  容
建築相談会
主  催
山梨県県民生活センター
山梨県甲府市丸の内1-8-5
TEL 055-233-1346
FAX 055-223-1368
URL
 
概  要
 

日時 通年
場所 山梨県県民生活センター
    山梨県甲府市丸の内1-8-5
内容 住宅等の賃借
    住宅建設に伴う紛争
   その他住宅一般
    


内  容
建築相談会 
主  催
(社)山梨県建築士会
山梨県甲府市丸の内1-14-19 山梨県建設会会館4F
TEL 055-233-5414
FAX 055-233-5415
URL
 
概  要
 

日時 通年
場所 (社)山梨県建築士会
    山梨県甲府市丸の内1-14-19 山梨県建設会会館4F
内容 高齢者、障害者に配慮した住宅の設計・リフォーム
    高齢者、障害者に配慮した住宅の融資制度の紹介




↑このページのトップへ


内  容
出版物
主  催

岐阜県公共建築住宅課
E-mail:c11659@pref.gifu.lg.jp
TEL 058-272-1111(内線3657)

URL
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11659/s11659top/index.htm 
概  要
 

高齢者向けの住宅改修に関する事例集の配布
・アプローチ、玄関ポーチ、玄関、階段、廊下、便所、洗面、浴室、家全体の改修例な  ど、写真やイラストにより具体的な改修事例を紹介
・住宅改修の流れ
・助成制度の紹介
・市町村問い合わせ窓口一覧


内  容
出版物
主  催

岐阜県公共建築住宅課
E-mail:c11659@pref.gifu.lg.jp
TEL 058-272-1111(内線3657)

URL
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11659/s11659top/index.htm
概  要
 

高齢者向けの住宅改修のきっかけとするためわが家のバリアフリー度を自己診断
・トイレ、洗面、浴室、寝室、居間、アプローチ、玄関、階段、廊下、その他の5分類、計 40のチェック項目
・☆の数で改修の簡易度の目安を表示
・介護保険の利用や助成金について相談できるよう市町村の連絡先一覧を記載


内  容
出版物 
主  催

岐阜県公共建築住宅課
E-mail:c11655@pref.gifu.lg.jp
TEL 058-272-1111 (内線3790)

URL
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11655/fukumachi/
概  要
 

岐阜県福祉のまちづくり条例に定められた整備基準の紹介や、バリアフリー設計を進める上での基本的な考え方、望ましいバリアフリーの整備など、写真を多用し紹介


↑このページのトップへ


内  容
建築相談会  
主  催
NPO法人静岡県マンション管理士会
静岡県葵区東鷹匠町1-10
TEL 054-248-2579
FAX 054-248-0686
URL
 
概  要
 

日時 20年10月5日(日) 13:00〜16:00
場所  静岡会場  常磐町アイワビル7階 セミナールーム 静岡県葵区常磐町1-8-6
     浜松会場  浜松福祉交流センター 浜松市中区成子町140-8
     熱海会場  起雲閣ギャラリー  熱海市昭和町4-2
内容  マンション管理に関する相談
連絡方法 電話


内  容
出版物 
主  催
静岡県住まいづくり室
静岡県静岡市葵区追手町9-6
TEL 054-221-3081
E-mail sumai@pref.shizuoka.lg.jp
URL
http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-310a/garden/
概  要
 
少子・高齢化の進展に対応し、高齢者とその家族が快適に安心して住むことが出来る住宅を普及させるための、イラストを中心としたガイドブック。

内  容
研修会 
主  催

E-mail sumai@pref.shizuoka.lg.jp
TEL 054-221-3081

URL
http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-310a/garden/
概  要
 
高齢者とその家族が快適に安心して住むことができる住宅 を普及させるため、行政、設計者、施工者、医療・福祉関係者等を対象として研修会を開催。研修を全て受講した者には修了証を交付し、相談員として登録する。



↑このページのトップへ



内  容
建築相談会  
主  催

湖国すまいまちづくり推進協議会
TEL 077-569-6501
FAX 077-569-6561

URL
 
概  要
 

日時 平成20年10月25日
場所 人材センター 近江八幡市
内容 土地の選び方から建物の完成まで
    ・不動産鑑定士協会
    ・土地家屋調査士会と共催予定


↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

京都市
京都市南区東九条南烏丸町35-6
TEL 075−693-5131

URL
http://www.kyoto-sumai.jp/
概  要
 

日時 水曜日・祝日・年末年始を除く毎日 10:00〜17:00


内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

京都府住宅供給公社
京都市上京区出水通油小路東入丁字風呂町104番地の2
TEL 075-432-2011
FAX 075-432-2049

URL
 
概  要
 

日時 毎月第1・第3火曜13:30〜16:30
内容 建築関係全般
その他 要予約


内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

京都市すまい体験館(京都市)
京都市南区東九条南烏丸町35-6
TEL 075-693-5131
FAX 075-662-0397

URL
 
概  要
 
日時 水曜日,祝日及び年末年始を除く毎日10:00〜17:00 
    日曜相談 毎週日曜13:00〜16:00(年末年始、GW、お盆等を除く。)
場所 京都市すまい体験館
内容 建築関係全般
     (日曜相談では、法律・不動産・分譲マンション管理。
      ・税金に係る相談にも対応する。)
連絡方法等 電話による事前申込みが必要


内  容
福祉のまちづくり活動
主  催

城陽市
城陽市高齢者等住宅改良助成事業
高齢者:高齢介護課
 TEL (0774)56−4031
 FAX (0774)56−3999
 E-mail korei@city.joyo.kyoto.jp
障害者:福祉課
 TEL 0774-56-4033
 FAX 0774-56-3999
 E-mail fukushi@city.joyo.kyoto.jp

URL
http://www.city.joyo.kyoto.jp/
概  要
 
市内在住で日常生活に介護を要する高齢者等(要介護者又は要支援者)障害者(身障手帳1・2級又は療育手帳A判定)の方々が現住居を改良して住みやすくするための助成事業。
高齢者・・・浴槽の取替え(助成上限額:10万円)
障害者・・・廊下の手すり工事・便器・浴槽の取替え・住宅の進入経路及び住宅内の段差解消(助成上限額:30万円)


↑このページのトップへ



内  容
建築相談会
主  催

大阪府居住企画課
大阪市中央区大手前2丁目
TEL 06-6944-6620
FAX 06-6944-6816

URL
 
概  要
 
日時 常設(月〜金)
場所 大阪府住宅相談室
    大阪府庁別館1階
内容 府営住宅や特定公共賃貸住宅の募集案内や借地・借家関係など
    住まいに関する一般的な相談

内  容
建築相談会
主  催

大阪府、府内市町村
大阪府住宅まちづくり部建築指導室建築企画課福祉タウン推進G
TEL 06-6944-0351〈内線4331〉
FAX 06-6944-1586 
E−mail kenchikushido-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp

URL
http://www.pref.osaka.jp/kenshi/fukusi/yasasiku/yasasiku.html
概  要
 
大阪府福祉のまちづくり条例に基づき、都市施設のうち特に公共性の高い施設を特定施設と定め、新設の場合は事前協議、既設の場合は整備基準適合状況調査、改善計画の作成、2年毎の定期報告を事業者に求めるなど、総合的に福祉のまちづくりを推進している。

↑このページのトップへ


内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催
兵庫県
URL
http://www.choju.jp/
概  要
 
日時 通年(休館日12月28日〜1月4日)
場所 兵庫県但馬県民局但馬長寿の郷すこやかセンター
    〒667-0044 兵庫県養父市八鹿町国木594-10
    TEL 079-662-8456

内  容
建築相談会
主  催
但馬長寿の郷
兵庫県養父市八鹿町国木594-10
TEL 079-662-8456
FAX 079-662-9959
URL
 
概  要
 
日時 奇数月の第2日曜日(1月は第4日曜日) 13時〜16時
場所 但馬長寿の郷  兵庫県養父市八鹿町国木594-10
    TEL 079-662-8456  FAX 079-662-9959 (事前連絡が望ましい)
内容 段差の解消
    引き戸への変更
    水廻りの工事
    新築・増改築 など

↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催
設置主体:松阪市
管理主体:松阪地区木材協同組合
松阪地区木材協同組合事務所
TEL 0598-60-2222
URL
http://woodpia.or.jp/mokkyou/
概  要
 
日時 平日(土日、祝日、年末年始は閉館)
    8:00〜17:00
場所 〒515-0088               
    三重県松阪市木の郷町18番地

内  容
建築相談会
主  催
三重県建設労働組合
三重県津市島崎町548
TEL 059-224-1001
FAX 059-227-7845
URL
 
概  要
 
日時 20年11月14(金)

場所 各市役所庁舎等
    県内14市 ※19年度は県内各市役所ロビー等で実施

内容 耐震、介護改修、リフォームに関する相談等
その他 実地場所等については現在調整中
     実地に当たっては、県内各市町並びに三重県が後援を行う予定

↑このページのトップへ


内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催
奈良県(奈良県社会福祉事
〒636-0345 奈良県磯城郡田原本町大字多722業団)
TEL 0744-32-8848
FAX 0744-34-2800
URL
http://www.kaigo.pref.nara.jp
概  要
 
日時 月曜と年末年始以外 ※月曜が祝日の場合は開館
    午前9時〜午後5時

内  容
建築相談会
主  催
奈良県
奈良市登大路町30番地
TEL 0742-27-7540
FAX 0742-27-2681
URL
 
概  要
 
日時 毎月第4水曜日
場所 なら・すまいアップセンター
内容 住宅の新築やリフォーム時の耐震、バリアフリーなどの技術的相談や、
     住宅に関する紛争等法的な問題に関する相談
連絡方法等 予約・問い合わせ先:0742-30-3111(奈良県建築士会事務局)

内  容
見学会
主  催
奈良県介護実習・普及センター
TEL 0744-32-8848
E-mail kaigo@soleil.ocn.ne.jp
URL
http://www.kaigo.pref.nara.jp
概  要
 
内容  バリアフリー公共施設の見学
     バリアフリー住宅見学
     障害者体験→アイマスク体験→高齢者疑似体験
     →車いす乗車体験

内  容
講習会
主  催
奈良県介護実習・普及センター
TEL 0744-32-8848
E-mail kaigo@soleil.ocn.ne.jp
URL
http://www.kaigo.pref.nara.jp
概  要
 
内容  介護講座・県民対象・専門職対象


内  容
相談会
主  催
奈良県介護実習・普及センター
TEL 0744-32-8848
E-mail kaigo@soleil.ocn.ne.jp
URL
 
概  要
 
 予約制
  ・介護方法に関する一般相談
  作業療法士及び理学療法士が対応

内  容
相談会
主  催
奈良県高齢者総合相談センター
TEL 0744-29-0110
URL
http://www.nenrin.or.jp/nara/
概  要
 
内容  一般相談(月〜金)
     年金、法律、税金、医療、健康、介護について
     電話、来所、FAX、文書にて対応

内  容
出版物
主  催
建築課建築審査係
TEL 0742-27−7561
E-mail kenchiku@office.nara.lg.jp
URL
 
概  要
 
H18.12に改正施行されたバリアフリー新法と奈良県住みよい福祉のまちづくり条例について説明した「建築物のバリアフリー化を進めるために」のパンフレットを作成・配布。

内  容
出版物
主  催
建築課建築審査係
TEL 0742-27−7561
E-mail kenchiku@office.nara.lg.jp
URL
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-4261.htm
概  要
 
奈良県住みよい福祉のまちづくり条例に基づき優良な福祉整備のなされた建築物等を表彰し、表彰された建築物について、表彰施設作品集を作成し、条例の一層の啓発を図る。

内  容
その他
主  催
建築課建築審査係
TEL 0742-27−7561
E-mail kenchiku@office.nara.lg.jp
URL
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-4261.htm
概  要
 
奈良県住みよい福祉のまちづくり条例に基づき優良な福祉整備のなされた建築物等を表彰し、表彰された建築物について、紹介するパネル展を開催し、条例の一層の啓発を図る。

↑このページのトップへ


内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催

島根県(健康福祉部健康福祉総務課)

URL
http://www.pref.shimane.lg.jplg.jp/infra/build/jutaku/chouju_model/
sub1.html
概  要
 
日時 年間37日 9時〜16時30分
場所 〒697-0016
    島根県浜田市野原町2016-1
内容 長寿社会モデル住宅説明会・相談会時
連絡先 いわみーる会館事務室
     TEl 0855-24-9330

内  容
見学会
主  催

E-mail yoshioka-toshiyuki@pref.shimane.lg.jp
TEL 0852-22-5226

URL
http://www.pref.shimane.lg.jp/kenchikujuutaku/
概  要
 
バリアフリー住宅を教材として、バリアフリーに関する説明・相談を実施することによりバリアフリー住宅に関する理解・関心を深め、その普及・啓発を図る。

内  容
出版物
主  催

E-mail yoshioka-toshiyuki@pref.shimane.lg.jp

URL
http://www.pref.shimane.lg.jp/kenchikujuutaku/
概  要
 
長寿社会に向けて、住まいづくりの情報をパンフレットにより提供する。
 
内  容
相談会
主  催

E-mail yoshioka-toshiyuki@pref.shimane.lg.jp

URL
http://www.pref.shimane.lg.jp/kenchikujuutaku/
概  要
 
バリアフリー住宅を教材として、バリアフリーに関する説明・相談を実施することによりバリアフリー住宅に関する理解・関心を深め、その普及・啓発を図る。



↑このページのトップへ




内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム
主  催
徳島市
URL
http://fureken.com/
概  要
 
日時 火〜日曜日(12/28〜1/4休) 午後 9:00〜17:00
場所 〒770-8053
    徳島市沖浜東2丁目16番地
連絡先 088-657-0197

内  容
建築相談会
主  催

徳島県・徳島県木造住宅推進協議会
徳島市万代町1−1
TEL 088-621-2593
FAX 088-621-2871

URL
 
概  要
 
日時 平成20年10月4・5日
場所 徳島市藍場浜公園
    徳島市藍場町
内容 住宅相談全般

内  容
建築相談会
主  催
(社)徳島県建築士事務所協会
徳島市富田浜2‐10
TEL 088-652-5862
FAX 088-653-5201
URL
 
概  要
 
日時 毎週水曜午後
場所 徳島県建築士事務所協会内
    徳島市富田浜2‐10
内容 建築物耐震相談等

内  容
建築相談会
主  催
(社)徳島県建築士事務所協会
徳島市富田浜2‐10
TEL 088-652-5862
FAX 088-653-5201
URL
 
概  要
 
日時 毎週水曜日 午後
場所 (社)徳島県建築士事務所協会
    徳島市富田浜2-10

内容 住宅相談全般

内  容
福祉のまちづくり活動
主  催
徳島市、阿南市、徳島県
URL
 
概  要
 
問合せ先 徳島県県土整備部住宅課
       TEL 088-621−2593
       FAX 088-621−2871
       E−mail:juutakuka@pref.tokushima.lg.jp

内容 高齢者居住法第31条の認定を受けた供給計画に基づき「高齢者向け優良賃貸住宅」の     整備を行う民間事業者等に対し、整備や家賃減額に係る費用の一部を補助する。

内  容
建築相談会
主  催
徳島県保健福祉部保健福祉政策課
TEL 088−621−2167
FAX 088−621−2839
E−mail:hokenfukushiseisakuka@pref.tokushima.lg.jp
URL
http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/topics/
3A4BBAFE2A3B3C4449257436002F9F9C?opendocument 
概  要
 
内容 「街づくり」(施設の整備)、「ものづくり」(製品の製造)、「意識づくり」(啓発活動等)の分野において、特にユニバーサルデザインによる配慮がなされたものを表彰する 。

↑このページのトップへ




内  容
建築相談会
主  催

香川県住宅課
TEL 087-832-3584
FAX 087-806-0129

URL
 
概  要
 
日時 毎月第二、四金曜の午後
場所 香川県社会福祉総合センター1階
    高松市番町1-10-35
連絡方法等 香川県住宅課へ電話申し込み
内容 住宅相談全般(技術的なもの)

内  容
講習会
主  催
 
URL
 
概  要
 
県民を対象とした、高齢化対応住宅に冠する情報提供(本年度の開催時期は未定)


↑このページのトップへ



内  容
バリアフリー住宅体験モデルルーム 
主  催
社会福祉法人愛媛県社会福祉協議会
愛媛県介護実習、普及センター
TEL 089-921-5140
FAX 089-921-8939
URL
http://www.ehime-shakyo.or.jp/cities-towns/index.htm
概  要
 

日時 年末年始を除く毎日 9:00〜17:00
場所 所在地 〒790-8553 愛媛県松山市持田町3丁目8-15     
    愛媛県総合社会福祉会館1階


内  容
建築相談会
主  催
愛媛県社会福祉協議会
愛媛県松山市持田町三丁目8-15
愛媛県総合社会福祉会館1階
TEL 089-912-5140
FAX 089-921-8939
URL
http://www.ehime-shakyo.or.jp/cities-towns/index.htm
概  要
 

日時 毎週木曜日 13:00〜16:00 (国民の休日・年末年始を除く)
場所 福祉用具・住宅改造展示場
    愛媛県松山市持田町三丁目8-15
内容住宅の改造に関する相談


内  容
建築相談会
主  催
愛媛県住宅建設振興協議会
愛媛県松山市一番町4丁目4-2
TEL 089-912-2760
TEL 089-912-2760
URL
 
概  要
 

日時 20年10月25日(土)、26日(日) 10:00〜17:00
場所 アイテムえひめ大展示場
    愛媛県松山市大可賀2丁目1-28
内容 住宅融資相談
    建築法規関係相談
    宅地建物取引関係相談
    リフォームよろず相談
    住宅税務関係相談


↑このページのトップへ


 
内  容
建築相談会
主  催

(社)熊本県木材協会連合会内
TEL 096-382-7919
FAX 096-382-7893

URL
 
概  要
 

日時 20年9月20日・21日
場所 グランメッセ熊本
内容 住宅一般相談
    住宅リフォーム相談
    マンション相談
    耐震・防災相談
    法律相談
    税務相談
連絡方法 電話

 

内  容
無料相談会
主  催

(財)熊本県建築住宅センター
TEL 096-385-0771

URL
http://www.bhckuma.or.jp/
概  要
 

○毎週月曜日
 午後1時〜午後4時
 一級建築士:住宅一般相談、高齢化リフォーム相談、マンション相談、耐震相談
○毎月第2・第4月曜日
 午後1時〜午後4時
 弁護士:法律相談
○毎月第2火曜日
午後1時〜午後4時
 税理士:税務相談




↑このページのトップへ




内  容
 建築相談会
主  催

(財)大分県建築住宅センター
TEL:097-537-0300
FAX:097-537-0395

URL
 
概  要
 

日時:平成20年10月11日、10月25日
場所:(財)大分県建築住宅センター
    大分市王子港町1-17
内容:新築・リフォームの技術的相談(トラブルを除く)
連絡方法等:電話





↑このページのトップへ





内  容
相談会
主  催

(財)鹿児島県住宅・建築総合センター
鹿児島市新屋敷町16-228
TEL:099-224-4539
FAX:099-226-3963

URL
 
概  要
 

日時:毎月第二火曜日
場所:(財)鹿児島県住宅・建築総合センター
    鹿児島市新屋敷町16-228
内容:原則、住宅改修に係る相談だが、その他の住宅、建築相談でも可
連絡方法等:電話


内  容
地域貢献活動
主  催
(財)鹿児島県住宅・建築総合センター
鹿児島市新屋敷町16-228
TEL:099-224-4539
FAX:099-226-3963
URL
 
概  要
 

日時:毎月第三金曜日
場所:山形屋(百貨店)鹿児島市金生町3-1
内容:住宅・建築相談全般
連絡方法等:電話



内  容
地域貢献活動
主  催
鹿児島県社会福祉協議会
TEL 099-257-3855
FAX 099-251-6779
E-mail soumu@kaken-shakyo.jp
URL
http://www.kaken-shakyo.jp/e/e-1.html
概  要
 

毎月第二・第四木曜日に、高齢者からの住宅に関する相談を受け付けている(鹿児島県社会福祉協議会からの依頼により、当センター職員が相談対応)



内  容
地域貢献活動
主  催
曽於市 財部支所 建設水道課 建築係
TEL 0986-72-0943
FAX 0986-72-0830
E-mail t-kensetsu@city.soo.lg.jp
URL
http://www.city.soo.kagoshima.jp/pdf/shihou/200707/15.pdf
概  要
 

鹿児島県曽於市において、高齢者が安心して居住できる住宅・住環境の形成及び悪質リフォーム被害の防止等を目的として、曽於市内の建築・福祉関係者により、地域の高齢者等が安心して住宅バリアフリーリフォーム等に関する相談が出来る窓口の設置や安心して工事を頼める工務店の登録・紹介、高齢者等からの依頼により住宅改修工事の適性検査などを行っている。(当センターが活動をサポート)





↑このページのトップへ


内  容
相談会
主  催
沖縄県住宅課
TEL:098-866-2418
FAX:098-866-2800

URL
 
概  要
 

日時:平成20年10月17〜19日
場所:沖縄コンベンションセンター
    沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1
内容:住宅に関する全般
連絡方法等:東迎(トウゲイ)



内  容
出版物
主  催
TEL:098-866−2413
E−mail:aa067008@pref.okinawa.jp
URL
 
概  要
 

沖縄県の住宅の特性に応じてバリアフリー化のマニュアル(リーフレット)の発行